地震お見舞い申し上げます。
日産はえらいね。今度買うなら日産にしよう。デザイン嫌いだけど。
とか、
ユニクロ、あんたスペオリだけじゃなくて、そこまで…。
カシミアの出来栄えが気になるから買いに行くよ。縫製ちゃんとしてんのかな。
なんて思いながらニュースを見ています。民間は支援が素早いです。
そういう企業は、縦軸横軸、そしてトップの指令が行き届いて生きた会社の感じがします。
クワガタの人達は「クワガタを宅急便で送るのは一時見合わせましょう」と言う、業界外の人が聞いたら笑っちまうけど、そういう心配りで小さな支援を行っています。
被災地を一番に。民間のホビーは最後に。道を、業者をフルに使って欲しい、と言うささやかな気持ちらしいです。
私も、お洋服とか、送る住所出るかなってニュース見てたけど、「情報が欲しい」とか、「携帯を充電出来ないから励ましのメールが受け取れない」とか、私にはどうしようもない部分で困ってるみたいなので、心で応援気味。
ずっとずっと私の友人に迷惑メールを出してた人、その手間隙を、どうか小さな支援メールに変えてみて下さい。
その子はあなたの希望通り、何度もサイトを作ったり閉鎖したり、日記で落ち込んだりした挙句、ネットをやめたけれども。
感情の輪を広げて見てください。
あなたを必要にしている世界は、無尽にあるのです。
|